第二の故郷(後編)

 昨夜は夜中遅くまで親友と飲み明かし、今朝は寝不足。子どもたちはいつも通りの時間に目覚め、容赦なく起こしにかかってきます(-_-;)

久しぶりの盛岡ということもあり、眠気覚ましに盛岡の街を散策へ。

あいにくの曇り空で、少し肌寒い天気でした。

多くの映画館が並ぶ映画館通りに、

日中は閑散としてますが、飲み屋が多く夜は賑わう大通り。

母校の歯学部校舎に、

歯学部の病院(岩手医科大学附属歯科医療センター)。(医学部と歯学部を結ぶ渡り廊下:「医と歯の橋(いとしの橋)」)。

旧医学部附属病院(内丸メディカルセンター)。

季節は春がちょうどよかったのですが…

裁判所前にある石割桜。

旧盛岡城跡の岩手公園。

仙台よりは田舎ですが、山形よりは都会!(あくまで個人的意見)で観光名所も多く、非常に住みやすい街でした。学生時代、研修医時代、医局時代合わせて8年半お世話になった、まさしく第二の故郷!

今でも訪れるとやはり心が落ち着きます( *´艸`)

たくさん歩き、お腹もすいたところでお昼ご飯に…

お昼ご飯は子どものリクエストでハンバーグ!じつはここ…

今では、全国的にも有名になりましたが「びっくりドンキー」の1号店。びっくりドンキーはここから始まったのです!!

建物は当時のものからリニューアルされましたが、

中には当時の写真も多数。

お昼は槙子先生のお姉さん親子と一緒にランチ。

姪っ子ちゃんと娘二人は「もぐチャレ!!」に挑戦し、見事表彰状をゲット!!

お腹いっぱいになったところでお姉さん親子とはお別れ。

車で帰路につく途中、せっかくだからということで立ち寄ったのが…

盛岡市のすぐ南に位置する矢巾町。

今年9月から本格始動した新しい岩手医科大学附属病院!!

とにかくでかい!おそらく東北でもトップクラスの規模の病院となり…

病院敷地内にホテルも併設。

渡り廊下はさらに長くなってました💦

こちらは新しいキャンパス。

私が入学したときは医学部と歯学部だけでしたが、薬学部と看護学部も併設され、今では医療系総合大学となりました。

どうせなら自分達も新しい校舎や病院を使ってみたかったな~と思いつつ、岩手を後にしました。

盛岡はとてもすばらしい街ですので、皆さんもぜひ訪れてみてください(^^♪

第二の故郷(前編)

 台風19号は日本列島に大きな爪痕を残し、今なお河川の氾濫や土砂災害等新たな被害も出ており…被災された方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、1日も早く復興されることを祈ります。

 台風一過。夜中に避難準備の警報が発令されながらも、幸いに大きな被害もなく朝を迎えることができ、ほっと一息。晴天ではあるものの台風の名残で強風が吹く中、向かった先は…

岩手山

大学の同窓会に参加するため、岩手県盛岡市へ。

 2010年3月に大学を卒業し9年。歯科医師として10年目を迎えており、節目となる今年。今回は幹事の一人として準備を行ってきました。今回の台風の影響により、直前まで開催の可否について話し合いましたが、なんとか開催にこぎつけることができました。

 当初40名弱の同級生が集まる予定でしたが、10名以上が直前にキャンセルとなり、集まったのはクラスの1/3程度。なんとか動き始めた新幹線で駆けつけ、会の途中から参加してくれた人も何名かいました。

 卒業してからの10年。大学に勤務する者、開業医に勤務する者、親子で開業している者、今まさに開業準備している者、医学部に編入し医師になった者など皆それぞれ立派な医師、歯科医師となっていました。プライベートでは、結婚したり、子どもが生まれ親になったり…あっという間の10年でしたが、公私ともにそれぞれの人生を歩んでおり、近況を聞くだけでもとにかく新鮮。思い出話にも花が咲き、とにかく話題がつきません。不思議な事に、学生時代はそれほど話したことがなかった相手でも、顔を合わせれば話が弾みます。それだけ大人になったということでしょうか…

なかなか知られることのない現実かもしれませんが、テレビや雑誌など各マスコミでも時々話題になる歯科医師過剰問題。かつては、国家試験といえども合格率は100%。大学歯学部、歯科大学へ入学すれば基本的には6年間で歯科医師免許取得が可能でした(もちろん一定の努力は必要です)。しかし、歯科医師過剰問題が囁かれるようになってからは、毎年全国で3000人以上の受験者の中、合格者は2000人程度。3人に1人は試験に落第してしまいます。しかも、受験者は各大学の選抜者。要は、各大学すべて、合格率が下がらないように国家試験(場合によってはそれ以上)の難易度の各大学毎の卒業試験を課し、見事それをクリアした学生だけが国家試験の受験資格を手にすることができます。もちろん、各学年の進級についても一定の基準を満たさなければ進級できません。

我々の学年も6年間で卒業し、そのまま歯科医師となったのはわずか4割弱。このような事態が全国29の歯学部・歯科大学で起こっている事実。実際、もう何年も国家試験の合格率が100%を満たしている大学は現れていません…

そうした非常に厳しい学生時代、苦楽を共にした仲間だからこそ何年経っても学生当時、もしかしたらそれ以上に和気あいあいとできるのかもしれません。

二次会、三次会と夜が更けても話は尽きず…

台風という非常に大きな障害はありましたが、なんとか開催することができ本当によかったです。これからもお互いに切磋琢磨し、20年、30年と集まる機会を設けながら、末永く共にがんばっていければと思います。

短い時間でしたが、本当に楽しい時間を過ごすことができました!

参加してくれた皆さんありがとう\(^o^)/

地球史上最大級のもふもふ

 地球史上最大級とも呼ばれる台風19号。

もふもふした雲の様子とは裏腹に、甚大な被害をもたらす可能性のあるのこの台風。

すでに列島各地では徐々に被害が出始めている模様…

できる限り被害が少なく、台風が過ぎ去ってくれることを祈るのみです…

そして、数時間前にはこのもふもふに負けないもふもふがこの白岩にも…

今日は、白岩の学童クラブ、さくらっこクラブのお祭りである「第13回 もふもふまつり」が白岩小学校体育館で行われました。

今回は当院も招待していただき、初参加してきました!

10:30まで診療を行い、準備をしてすぐに小学校体育館へ移動。約1時間という短い時間ではありましたが、一画に出店させていただきました。

到着した会場はすでにたくさんの子ども達やそのご家族の皆さんで大盛り上がり!

寒河江市のマスコット、チェリン(横顔でごめんなさい)も来場していました。

その他、

山形で今注目の「音海はる」さんや、「えんたね」さんの沢山のペット達まで🐱

今回初めて参加しましたが、こんなに本格的で盛大なお祭りとは露知らず、自分たちの仕事はさておき、各出店を見て回りたいぐらいでした!

子ども達を中心に保護者の皆さんがサポートしながら、手作り感満載のお祭りに圧倒されつつ…

まずは、会場設営にあたふた( ;∀;)

ブースの紹介をしていただいたにも関わらず、準備に追われてきちんと挨拶できなかったことをこの場をお借りしてお詫び申し上げます…

ようやく設営も完了し、いざスタート!

患者さんのお子さん達をはじめ、徐々に人が集まり…

もくもくと作業する子ども達…

今回、当院のブースで行ったのはアニメキャラクターの模型の色塗り体験と指の型取りと模型作り!!

写真は5歳と2歳の娘たちの作品ですので、斬新なキャラクターになっていますが💦小学生のお兄さんお姉さんは黙々と上手に色を塗って、オリジナルの模型を作っていました!

そしてもう一つは、指の型取りと模型作り。

歯ではなく指の型を取り、それに石膏を流し、指の模型を作るというもの。

できあがった模型を見ると、子ども達みんなから決まって出るその一言。

「キモイ!!」

写真は当院スタッフのご主人と娘さんの親子指模型👆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リアルすぎて、キ〇イ!!

しかし!

型取りの材料の冷や冷やモチモチ感、出来上がった模型のリアルさへのキモイ感!!みんな「キモイ!キモイ!!」言いながらも、出来上がった模型をまじまじと見たり、触ったり…親子で参加していただいた方には、「いい記念になりました!」との嬉しいお声がけもいただき…

「キモイ!キモイ!!」の連鎖から「僕もやりたい!」「私もやりたい!」の連鎖となり、終了間際には大繁盛に💦

短い時間ではありましたが、多くの方々に立ち寄っていただきました!

本当にありがとうございました!!

最後にかなり個人的な感想にはなってしまいますが…

会場について間もなく、今回のお祭りの目玉ということで紹介されていたのが、さくらっこクラブ6年生の男の子たちの発表です。(ブログ序盤の写真に注目!)

始めてまだ1年足らずというRくんのドラムの演奏(上手すぎ!)に合わせて、同じ6年生の男の子たちが一緒に演奏、踊るという発表!

WANIMAというバンドの「ともに」という曲に乗せて、見事に発表してくれました。個人的にこの曲が大好きだったのはもちろん、毎月の歯磨き指導や患者さんとして顔を合わせている子ども達、みんなが一生懸命な姿に普段見られない一面を見ることができ、とても感動しました!

初参加で、出店に関しては反省しきりですが、お祭りそのものに関しては大満足な一日でした!

さくらっこクラブの皆さん、すばらしいお祭りにご招待ありがとうございました!

こんなすてきなもふもふはぜひともまた楽しみたいと思いますが・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そのあま~いもふもふわたあめはダメーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(ムシバニナルヨ(-_-;))

充実の秋

 先日のブログでは、〇〇の秋についてお話しましたが、食欲の秋と言っても食べてばかりはいられません!読書の秋と言っても本を読んでばかりはいられません!

時には体を動かさないと!ということで、今回はスポーツの秋!

今日は木曜のため午前診療。午後からは月一の院内研修日。ですが、スポーツの秋、今日10月10日はもとの体育の日!ということで、今回は院外研修と称して、医院近くの西部地区公民館の体育館でレクレーションを行ってきました!

みんなでランニングをしたり

バドミントンをしたり

ソフトバレーをしたり

髪をセットしてもらったり

みんな

楽しいね~!!

短時間でしたが、笑いあり、笑いあり、笑いあり、、、

運動より、笑って疲れたというぐらい楽しく運動できました!

スポーツの秋!笑いの秋!まさに充実の秋!!

最後はみんなでインスタ映え📷

リフレッシュして、明日からまた頑張りましょう\(^o^)/

家に帰った瞬間、疲れ果てた次女は座ったまま…

おやすみなさい☆彡

こったらことって、、、

 週末明けの月曜の朝、診療室へ行くとあるスタッフから、

「先生、昨日ここ行ってきたんですが、美味しかったんでぜひ行ってみてください!!」と、見せてくれたのは、

天童市の王将果樹園内にある「Oh!Show!Cafe」のリーフレットでした。美味しそうな果物がてんこ盛りのパフェやサンデー、フルーツソフトの写真がてんこ盛り…朝食後、間もないにも関わらずお腹がなったような…

やはり、秋といえば「食欲の秋!」デザートは別腹とはまさにこのことでしょうか…近々、行ってみようと思います!

また、秋といえば、読書の秋、スポーツの秋、睡眠の秋、芸術の秋などなど…

皆さんは、どんな秋をお過ごしでしょうか?

私は、やはり食欲の秋はもちろん、読書の秋!

今回はこれまで読んだ本の中でも、特に大好きな作品について紹介したいと思います。

それがこちら!

ご存知の方も多いと思いますが、浅田次郎原作の「鉄道員(ぽっぽや)」です。

この作品は、原作よりも先に映画でその存在を知りました。映画は、あの高倉健さんが主演、娘役の広末涼子さん他、豪華なキャスティングでも話題となりました。この映画が上映された当時、私はまだ高校生でした。高校生ながらに、高倉健さんの渋く男らしい演技に憧れ、作品に非常に感動したことは忘れません。ぜひ、原作も読んでみたいと思い、書籍も購入し、何度も読み返しました。

この作品の中で、最も好きなシーンがあります。

高倉健さん演じる主人公の乙松さんのもとに、広末涼子さん演じる亡くなった娘の雪子(ユッコ)が高校生になり、会いに来るシーン。

近所のお寺の里帰りしてきたお孫さんだと思っていた女の子が、亡くなった自分の娘だとわかったときの乙松さんの一言。

「こったらことって、あるだべかやあ・・・・・・」

ここからの2人のやりとりは、娘を2人持つ父親となった今では、両目に高速ワイパーをつけなければ前が見えないくらい、涙抜きには語れません…

まさに、やさしい奇蹟!

そんなやさしい奇蹟が、つい先日当院での診療中にも起こりました。

とある患者さんはこの日でめでたく治療終了。診療室では、「お疲れさまでした!」「ありがとうございました!」とやりとりし、患者さんは笑顔で診療室を後にしました。お会計と、次回定期検診の予約を受付にて済ませ、帰り際に「これ先生に!」と、あるものを受付に手渡し、玄関へ向かいました。受付のスタッフがすぐに私のもとへ持ってきたものは…

歯ブラシ…

なんとMC GATAの歯ブラシでした!!

ここで、MC GATAをご存じない方のために…

MC GATAとは、山形県天童市出身の伝説の余興師 ミッチーチェン(本名:大江通成さん)が、別名義で活動する山形訛りのラッパーで、すでにCDも3枚リリースしています。その曲中にも、「歯磨かねがら、歯GATAGATA(ガタガタ)」というフレーズがあるように、ガタガタな前歯がロゴにもなっています。現在は、県内の情報番組やCMなどにも多数出演し、様々なイベントにも引っ張りだこのローカルヒーロー!ご存じない方は、ぜひ細かぐチック(チェック)してみてください( ´艸`)

じつは、私、このMC GATAの大ファンで、本格ブレイクする前からラジオ番組を何度も繰り返し聴いていました。そのMC GATAのオリジナル歯ブラシがあることまではさすがに知らず…

治療を止め慌てて玄関まで行き、その患者さんへ御礼を申し上げました。

その患者さん、寒河江市内の某有名ラーメン店のご主人だったのですが、私が以前、MC GATAの大ファンであることをお話したのを覚えてていただき、どこから手に入れたのかはわかりませんが、私のためにプレゼントしてくださいました。

当院では治療終了時には、歯ブラシや歯磨き粉の試供品などを患者さんにプレゼントしており、この患者さんにも歯磨き粉をプレゼントしておりましたが…

歯医者に通っていたラーメン店主が、歯科治療の終わりの御礼に歯医者に歯ブラシをプレゼント…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「こったらことって、あるだべかやあ・・・・・・」

まさに歯科医院で起きたやさしい奇蹟!!

Aさん、本当にありがとうございます!この歯ブラシは家宝にします!!

またラーメン食べに行きます!!!

Oh!Show!Cafeに鉄道員(ぽっぽや)、MC GATAに寒河江の某有名ラーメン店(どこでしょう(笑))。皆さん、ぜひ細かぐチック(チェック)しながら、この秋を過ごしてみてください(^^♪