謹賀新年2020

新年明けましておめでとうございます。

本年も土田歯科医院をよろしくお願い申し上げます。

昨年は、当院のホームページ、ブログ、インスタグラムの新規開設など、平成を通り越して令和の時代に入り、ようやっとIT革新ができた年となりました。今年もできる限り、それぞれを更新しながら、皆さんにいろんな情報を発信できればと思います。

さて、年末年始は皆さんどのようにお過ごしになられたでしょうか?雪のない正月など実に何年ぶりだろうかというぐらい、寒河江は雪がありません!

我が家は、槙子先生の実家がある岩手県宮古市に29日より家族で帰省してきました。いつもは山形自動車道から東北道で盛岡まで行き、盛岡から東へ国道106号を通るルートで5~6時間の長旅ですが、今回は水沢ICで下車し、昼食休憩を取り、釜石道から三陸道を通るルートで宮古へ向かいました。

この日は、山形から宮古までずっと天気が良く、絶好のドライブ日和となり、超時間運転もいつもよりは苦になりませんでした。

遠野周辺(槙子先生撮影)
三陸道(槙子先生撮影)

宮古では槙子先生の両親、姉家族、弟家族と共に賑やかな年末年始を過ごせました。宮古がどんな街か少しでも伝わるように滞在中に訪れた場所を写真を載せながら紹介したいと思います。(院内新聞2018年8月9月号でも槙子先生が紹介していますのでそちらもぜひご覧ください)

槙子先生が生まれ育ったのは、宮古市田老地区(旧:田老町)というところで、日本一の防潮堤がある町としても有名です。しかしながら、2011年3月の東日本大震災では、その防潮堤を破壊するほどの津波により大きな被害を受けました。震災から、まもなく9年が経ちますが、復興は着々と進んできています。

現在高台の上に住宅地がある山王地区から
震災遺構となったたろう観光ホテル
道の駅 たろう
防潮堤の上から
防潮堤の上から眺める高台の山王地区(右端がたろう観光ホテル)
防潮堤の上から眺める道の駅たろう(画面中央)と田老第一中学校(画面奥)

この写真のすぐ右脇には田老町漁業協同組合の建物があります。

この漁協の前に建っているのが…

この漁業協同組合を設立した初代組合長の山本德太郎さんの銅像です。実は槙子先生の曽祖父であり、その素晴らしい功績もさることながら、あの震災時に漁協の建物の二階の高さまでの津波が押し寄せたにも関わらず、奇蹟的にほぼ無傷でこの場所に建ち続けたそうです。

道の駅たろうには、産直「とれたろう」、たろう潮里ステーションの他、いくつかの商店やドッグラン、すぐ隣には田老球場も併設してあります。この道の駅たろう内にある善助屋食堂さんのどんこ唐揚げ丼が非常に美味しく、今回も頂いてきました。

キット、サクラサク野球場(田老球場)
どんこ丼とわかめラーメンのセット

どんことは、えぞいそあいなめという魚だそうです。どんこ丼はもちろん、わかめラーメンもとっても美味しいです!

そしてこの道の駅たろうの道路向かいには田中菓子舗さんがあり、院内新聞でも紹介した田老かりんとうが名物です。

こちらのお店も併せてお立ち寄りください!

続いては、

通称「さんてつ」で親しまれる三陸鉄道リアス線(久慈駅(久慈市)~盛駅(大船渡市))の田老駅。(※震災後の復旧から昨年3月には全線開通となりましたが、10月の台風19号の影響で現在も一部区間で運転を見合わせています。)

こちらは宮古駅。

宮古駅隣には、「さんてつや」という三鉄グッズ専門店もあります。

こちらは宮古港にある、道の駅「シートピアなあど」。お土産品のお店やレストランがあります。

恥ずかしがり屋の長女
微妙に身長が足りない次女
バッチリスマイルの長男

記念撮影も済ませ、お土産も買ったところで、外にある売店でソフトクリームを食べようということに。特製の海のソフトクリーム(宮古湾の海洋深層水を使っているそう)とバニラソフトクリームを一つずつ買い、みんなで分けようということになりました。私と息子は一足先に車へ戻り、車内から3人が戻るのを見守っていたとき、事件は起こりました!娘たちは嬉しそうにソフトクリームを食べながら車へ戻っていると、突如上空から勢いよく黒い物体が急降下し、長女の手にあったソフトクリームをガブリ!!なんと上空を飛んでいた鳥(ウミネコとカラス両方いたのでどちらか)から襲撃されてしまいました。一瞬何が起こったか分からない長女はその場で泣き出し、それに驚いた次女は持っていたソフトクリームを傾けてしまい、アイスだけが地面に落下(完全にもらい事故)。それを見た槙子先生があたりに響き渡る声で「あああぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」という悲鳴。次の瞬間、落ちたソフトクリームめがけて次から次へと鳥が落下してくるという恐ろしい事態に(💦💦💦) 一瞬の間にして天国から地獄絵図と化しました…泣いてパニック状態の娘たちをすぐに車へ避難させ、槙子先生はもう一度買ってくると店へ走りました。その間も、上空からは次々と鳥がアイスを狙いに飛んできており、何も知らずに駐車のために入場してきた車と衝突する場面も(💦💦💦)(運転手さん本当にごめんなさい( ノД`))皆さんも鳥が多い場所での外食には十分お気をつけください!!(状況の一部始終を見ていた売店の店員さんは、快く無償で新しいソフトクリームを用意してくださいました。店員さん、本当にありがとうございます!!)

そしてこちらは宮古市太田にあるお寿司屋さんの丸仙さん。以前は田老で民宿を営んでいたご主人が、震災後はこちらに店を移されたそうです。とっても新鮮で美味しいお寿司やお刺身など三陸の海の幸が堪能できます!!

と、この文章では到底伝えきれないぐらい宮古市は本当に素敵な場所です。美味しいものはもちろん、浄土ヶ浜などの観光名所もたくさんありますので、皆さんもぜひ一度は足を運んでいただきたいと心から思います。(ただし、ウミネコやカラスには十分お気をつけください!!(これも心底思います( ノД`)))

1週間弱の滞在も楽しい時間はあっという間でした。美味しいものをたくさん食べて飲んで寝ての2020年の幕明け。エネルギー満タン、むしろ溢れ出てしまってるぐらいですので、今年もまた頑張っていきたいと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます!!